スマホやモバイル通信機器の故障や破損にかかる修理費用を補償する保険です。
保険会社によっては、スマホだけではなく、スマートウォッチやワイヤレスフォンなどWi-FiやBluetoothにつながるモバイル通信機器を補償の対象にすることができます。

少額短期保険会社 保険商品一覧

「スマホ・通信機器に関する保険」を取り扱っている少額短期保険会社および商品の一覧をご確認頂けます。 各商品のロゴや「詳細」をクリックいただくと、詳細な商品内容をご確認頂けます。

家族のスマホ保険

ジェイコム少額短期保険

家族の分もまとめて登録するほどお得なスマホ保険です。

損害保険と少額短期保険の違い

損害保険にも、「携行品損害補償」があります。
「携行品損害補償」は単体契約は出来ず、自動車保険や火災保険の特約としてセットすることができ、屋外に持ち出す家財を補償の対象とします。ただし、携帯電話、スマートフォン、ノート型パソコンなどのモバイル通信機器は補償の対象外となるため、これまで損害保険会社の保険商品では、補償をすることができませんでした。
少額短期保険のスマホ保険、モバイル保険では、落下等による「外装破損」、「損壊」、「水没損害」、「盗難」や「故障」などにより生じる修理費用や修理不能となった場合の保険金などをお支払いします。
万一の事故の際の保険金請求も、WEBで簡単に申請ができ、スムーズな修理をサポートします。また、保険会社によっては、修理店と提携しており、その提携修理店ではキャッシュレスで修理を行うこともできます。
また、複数端末を一括で契約する方式や家族単位で複数のスマホを契約する方式など1台契約よりも割安に契約することができます。

現代社会において、スマートフォンはほとんどの方の生活や仕事に密着しており、必需品となっています。
スマホ保険で、スマホが使えなくなるリスクからお守りします!

リスクカテゴリから選ぶ

死亡時・葬儀に関する保険

病気・ケガに関する保険

認知症・介護に関する保険

賃貸火災保険・家財保険

地震、自然災害に関する保険

ペット保険

結婚式の保険

弁護士費用・損害賠償に関する保険

アウトドア・イベントの保険

スマホ・通信機器に関する保険

自転車・バイクの保険

その他のリスクに対する保険